産学官連携による若手デザイナーのための人材育成講座/受講生募集

  • 電話番号
  • お問い合わせ
お知らせ

産学官連携による若手デザイナーのための人材育成講座/受講生募集

お知らせ

2011.09.30

このたび、「デザイン都市・神戸」における創造的活動支援事業の拠点
「KIITO(きいと)」において、経済産業省近畿経済産業局が主催する、
若手デザイナーのための人材育成講座『デザイン道場2011』が開催される
こととなりました。
若手デザイナーにとってはとても大切な内容です。
受講は無料ですし、お暇な方はぜひご参加ください。

1.概  要
 若手デザイナーを対象にデザインを戦略的に活用するための知的財産権の
知識やデザインマネジメント能力を体系的に身につけていただくための知財
マネジメント講座です。
 プロダクトデザイナーの喜多俊之氏など、デザイン業界の第一線で活躍す
るデザイナー及び弁理士等を講師に迎え、実践的なレクチャー・ディスカッ
ションにより、知的財産権に関する知識及びデザインマネジメント能力等を
総合的に学べる場を提供してださります。

2.開催日程
 平成23年11月12日(土)・26日(土)、12月10日(土)・17日(土)
  【4日間】 

3.開催場所
 KIITO(きいと)
  神戸市中央区浜辺通5-1-14 神戸商工貿易センタービル26階2620号室

4.主  催  経済産業省近畿経済産業局
5.対 象 者  デザイナー歴3~10年程度の若手デザイナー 40名
6.受 講 料  無料
7.申 込 先  http://design-dojo.root-2002.com/
8.申込締切  平成23年10月28日(金)17時(厳守)
     

神戸WEB制作所はもともとマグネットデザイン事務所という会社が始まりでした。
始めた当時はデザインは売り切りばかりで絵をかいて日銭をかせぐ
そんな生活をしていましたが、子供用の玩具をプロデュースするお話を頂いたときに
このままでは駄目だと思い著作権や売り切りでない形も勉強しました。

売り切りのその場しのぎの仕事はアーティスト寄りでありデザイン事務所のすることではない。
と今では思います。

しかし若い時は誰もそんなこと教えてくれないし
芸大出の私には教えて下さる先輩もいなかった。

そういった自分の経験から
力におよばないかもしれないけれど若手のデザイナー育成にも力を入れていきたいとながら思います。

神戸WEB製作所について

神戸WEB制作所では、お客様に最適な戦略でブランド価値の向上、顧客満足の向上、お問い合わせの増加、リピート率の増加、営業・広告費用の削減等のニーズに合わせて、
会社のイメージを大切にし、魅力を最大限に表現するホームページを制作いたします。
豊富な制作実績を活かし、目的、ご予算に合わせた設計プランをご提案をしております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

電話番号
お問い合わせ
NEWS

NEWS

2020年01月08日

新年のご挨拶

続きを見る

NEWS

2017年10月10日

【社会福祉法人 洛東園様】ホームページをリニューアルしま…

続きを見る

NEWS

2017年10月02日

【岡山県津山市の結婚式場 モンレーヴ様】ホームページをリ…

続きを見る

NEWS

BLOG

2019年02月19日

【かぼちゃ世界流通量1位の使命】

続きを見る

BLOG

2017年12月22日

【DAY BY DAY】ホームページ制作について

続きを見る

BLOG

2017年12月10日

【ホームページをブランドへと成長させるプロセス】

続きを見る