ホームページを成功に導く方法

  • 電話番号
  • お問い合わせ
スタッフブログ

ホームページを成功に導く方法

ブログ

2011.11.29

こんばんわ
神戸WEB制作所システム担当のグッチです。
今日はどっぷり事務所で作業だったので肩がガチガチです、、。

でも頑張り時なので頑張りまっす!
今日はホームページを成功に導くためには!というお話をしようと思います。

まず大切な4つの鍵の話です。
これは最初に勤めたホームページ制作会社の教えだったのですが今もそうだなぁと思い振り返っています。

・目的
ホームページを制作・リニューアルする目的をお客様とともに考えて運用することが重要です。目的をクリアするために改善を繰り返すことで成果は高まると思います。
・利用者を中心に考えた構成
お客様にとって価値のある、また訪れたくなる様なホームページや、使いやすくストレスを感じさせない構成が重要です。
・Webテクノロジー
お客様の想いをかたちにするための最適なテクノロジーを提供することが重要だと考えています。
・集客
どんなにキレイなホームページを作成しても、誰にも見てもらえなければ成果につながりません。SEOやSEM等を駆使し、集客を行うことが重要です。

ホームページ制作会社の選び方
・「制作価格が安いから」
・「ホームページ制作会社は、みなインターネットビジネスの専門家だから」
といった判断基準で、御社の大切なチャンネルである「ホームページ」制作会社をお選びになられるかも知れません。

ホームページは新規チャネルとなり、制作費用が不透明な企業も多いため、初期のイニシャルコストは安いに超したことはありません。
しかしながら、初期のイニシャルコストだけが、ホームページ制作会社を選ぶ基準で良いのでしょうか?見た目がキレイなだけのホームページが、本当に御社の経営課題の解決になるのでしょうか?

ホームページ制作には
・立ち上げ前にいかにプランを練り、成功に導く事ができるか
・ウェブ標準技術に準拠したHTMLページを作成する技術を持ち、SEO対策ができるか
・検索エンジン利用者を想定し、ホームページ内に埋め込むべきキーワードを選定できるか
・立ち上げ後のメンテナンス
・アクセス分析による次の一手
といった事を総合的に判断するコンサルティング能力も必要となります。

私たち神戸WEB制作所は、社内にSEO技術・デザイン・集客・分析に関する専門スタッフを有し
「経営課題の解決に役立つ事」
を念頭に、お客様・利用者の立場に立ち、コストは抑えながらも、ホームページの目的達成を主軸にPDCAサイクルを回す事が大切であると考えています。

私達神戸WEB制作所は、SEO対策はもちろんの事ブランディングを意識した
デザイン性の高いWebサイトの提供を心がけ、1社を創業する想いで御社の
ホームページをブランド化させます.

お気軽にご相談ください!

神戸WEB制作所
〒650-0003
兵庫県神戸市中央区山本通2-3-12パレード北野4F
TEL 078-261-8622 FAX 078-261-8622

姫路WEB制作所
〒675-0034
兵庫県加古川市加古川町稲屋1049-9
TEL 0120-83-7272

コメントを残す

神戸WEB製作所について

神戸WEB制作所では、お客様に最適な戦略でブランド価値の向上、顧客満足の向上、お問い合わせの増加、リピート率の増加、営業・広告費用の削減等のニーズに合わせて、
会社のイメージを大切にし、魅力を最大限に表現するホームページを制作いたします。
豊富な制作実績を活かし、目的、ご予算に合わせた設計プランをご提案をしております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

電話番号
お問い合わせ
NEWS

NEWS

2020年01月08日

新年のご挨拶

続きを見る

NEWS

2017年10月10日

【社会福祉法人 洛東園様】ホームページをリニューアルしま…

続きを見る

NEWS

2017年10月02日

【岡山県津山市の結婚式場 モンレーヴ様】ホームページをリ…

続きを見る

NEWS

BLOG

2019年02月19日

【かぼちゃ世界流通量1位の使命】

続きを見る

BLOG

2017年12月22日

【DAY BY DAY】ホームページ制作について

続きを見る

BLOG

2017年12月10日

【ホームページをブランドへと成長させるプロセス】

続きを見る