2012.02.22
こんばんわ
神戸WEB制作所
WEBデザイナーの向田です。
神戸木工家具青年部会様のお仕事が進みそうですし
いい仕事をしている会社の若手の集まりなのでご紹介したいと思います。
神戸・三宮周辺の家具製造とその関連企業が集まって昭和40年に”団地協同組合神戸木工センター”は設立されました。そして、今日まで神戸市垂水区の小束山でさまざまな家具を作り続け、平成17年で設立40周年を迎えることができました。
あまり知られていませんが、神戸木工センターのゲート横に「洋家具発祥之地」と刻まれた石碑があります。その石碑について少しお話しましょう。
明治の初め、四国塩飽島から神戸に来た船大工の真木徳介氏が神戸市中央区加納町あたりに製作所を開き、木造船製作の技術を生かし、外国人が持ち込んだ洋家具や装飾品を見様見真似で作り、注文に応じたのが神戸洋家具の始まりと言われています。
そして、外国人が使用していた一般道具類を扱う古物商が、洋家具の修理・売買の受注から更には製造ま請け負うようになるに至り、現在の神戸の洋家具業界の礎を築きました。
こういった歴史から、神戸は「洋家具発祥之地」と言われています。神戸木工センターにはその歴史が石碑の文字と共に刻み込まれているのです。
その流れを今も受け継ぐ神戸木工センターの企業の多くは、1人の職人が1つの製品を最後まで完全に手作りで製作する多種少量生産を得意としています。
お客様のライフスタイルや生活環境にあった家具を使っていただきたい」と考えます。
洋家具発祥の地ならではの精錬された技術はオーダー家具で最も発揮されます。お客様の願いを「かたち」にし、私達の手からお客様へ届けます。
まったくゼロからかたちにしていくフルオーダー、また、大切に使われてきた家具リフォームもも承っております。また家具だけでなく空間づくり(リフォームetc…)のご相談まで、幅広く承っています。使う人とつくる人を結ぶことも、私たちの大切な役割です。
すべての仕事に技術(わざ)と気持ちを込めて。
プライベートでも仲のいい方々が毎日働いている
正直小さくないっていってる業界だと思うからこそできる限りのことはしたいと思います!!!
神戸の発展にもつながる仕事ができて光栄です!!
私達神戸WEB制作所は、SEO対策はもちろんの事ブランディングを意識した
デザイン性の高いWebサイトの提供はもちろんのこと、その他の販促媒体にも心をこめて
1社を創業する想いで御社のホームページをブランド化させます.
お気軽にご相談ください!
神戸WEB制作所
〒650-0003
兵庫県神戸市中央区山本通2-3-12パレード北野4F
TEL 078-261-8622 FAX 078-261-8622
姫路WEB制作所
〒675-0034
兵庫県加古川市加古川町稲屋1049-9
TEL 0120-83-7272
【営業地域】
兵庫県/神戸市/中央区/灘区/東灘区/長田区/須磨区/垂水区/北区/西区/三田市/宝塚市/川西市/篠山市/三木市/小野市 /尼崎市/芦屋市/明石市/伊丹市/西宮市/姫路市/西脇市/豊岡市/加古川市/加西市/加東市/相生市/赤穂市/朝来市/淡路市/市川町/宍粟市/竜野市/丹波/大阪府/奈良県/滋賀県/京都府/和歌山県/三重県/
【受注可能地域】
大阪府/兵庫県/京都府/滋賀県/三重県/奈良県/和歌山県/三重県/岡山県/徳島県など全国各地
Web制作、ネットショップ作成、Webシステム開発のことなら、神戸WEB制作所へお任せ下さい。
運用後の更新・保守管理も万全。 ご予算と目的に応じた料金プランをご提案いたします。